ホーム コラム 人物(家系図) ヴィクトリア女王のおすすめ金貨・銀貨7選 ウナとライオンを含むコインを紹介

  • 人物(家系図)

公開日 2023.11.17更新日 2023.12.26

ヴィクトリア女王のおすすめ金貨・銀貨7選 ウナとライオンを含むコインを紹介

ヴィクトリア女王は、19世紀後半、イギリスが全盛期の時代に女王となった人物であり、アンティークコインの世界ではエリザベス女王に並ぶ知名度を持ちます。

コレクターの憧れであり、多くの方がこのコインを手元に置きたいと願うウナとライオンはヴィクトリア女王の時代に発行された金貨であり、代表的なアンティークコインです。

アンティークコインを収集するなら、代表的なコインと女王の歴史を含めて知っておきたいところです。

この記事では、ヴィクトリア女王のおすすめ金貨・銀貨を紹介し、簡単な歴史についても解説します。

ヴィクトリア女王とは?

概要 内容
父親  ケント公爵エドワード・オーガスタス
母親 ヴィクトリア・オブ・サクス=コバーグ=ザールフィールド
家名 ハノーヴァー家
王朝 ハノーヴァー朝
配偶者 アルバート・オブ・サクス=コバーグ=ゴータ公子
子供 ヴィクトリア
エドワード7世
アリス
アルフレッド
ヘレナ
ルイーズ
アーサー
レオポルド
ベアトリス

ヴィクトリア女王は、イギリス王室ハノーヴァー朝第6代女王であり、初代インド皇帝でもあります。

エリザベス2世に次いで在位期間の長い女王であり、ヴィクトリア女王の治世である19世紀後半には急速な近代化と領土拡大がおこなわれ、大英帝国が大きく発展した時代でもあります。

過去のエリザベス1世を含めて、女王が国の象徴となる時代ではイギリスが大きく発展するというジンクスができあがったといえるでしょう

アンティークコインを紹介する前に、ヴィクトリア女王の簡単な歴史を振り返っていきましょう。

イギリス王室のアンティークコインを詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。

イギリス王室の歴史とアンティークコイン14選! レアな金貨・銀貨をご紹介

生誕時の王位継承順位は第5位

1819年、ヴィクトリア女王の生誕時の王位継承順位は第5位にあり、ジョージ4世の後継者問題のなかで生まれた子どもでした。

父のケント公爵エドワード・オーガスタスは借金を抱えたまま死亡し、母のヴィクトリア・オブ・サクス=コバーグ=ザールフィールドは莫大な借金を背負わされます。

ジョージ3世の息子たちはヴィクトリア女王の父を含めて放蕩息子であったことから、ヴィクトリア女王は母に厳しく育てられ、宮殿にも近づくこともなく、貞潔・道徳を重んじる女性に育てようとします。

1830年にとうとう後継者のいないジョージ4世が崩御し、ウィリアム4世が在位しますが、7年と短い在位期間で崩御したことにより、ヴィクトリアに王位継承権が回ってきます。

このとき、ヴィクトリア女王は18歳であり、結果的には若くしてイギリスの女王になりますが、当時は王位継承順位において男児の長子が優先されました。

現在では男女同権の流れを受けて、性別にかかわらず長子が優先されるようになりましたが、ヴィクトリア女王は継承順位も5位と即位が確実に見込まれる立場ではなく、不安定な時代のなかで女王となります

ヴィクトリア女王とアルバート公

18歳で女王に即位し、当時のイギリスは太陽の沈まぬ国と称されるほど急速に発展していくことになります。

君臨せずとも統治せずを実行し、質素堅実であり、子育てをする姿から、イギリスの象徴として新しい形で国民に理想の家庭を示しました。

ヴィクトリア女王は夫のアルバート公の間に9人の子どもを設け、それぞれがヨーロッパの王室で結婚することとなります。

ヴィクトリア女王は自ら望んでアルバート公と結婚し、アルバート公もイギリス王室のために誠実に尽くしました。

そのなかでも有名なエピソードでは、ヴィクトリア女王に対する銃撃事件が発生した際には、アルバート公は自分の身を顧みず、負傷してもヴィクトリア女王を守ったことです。

20年に渡り続いたヴィクトリア女王とアルバート公の共同統治は2人の人気が非常に高かったことから円滑に進み、多くの人がアルバート公に対して有能で信頼できる人物であると太鼓判を押しました

しかし、アルバート公は腸チフスで42歳に逝去します。

長く続いたヴィクトリア女王の治世でしたが、アルバート公の死去により公務ができない状態が約10年も続きました。

真面目で公務もしっかりこなしてきたヴィクトリア女王が仕事ができない状態に陥るほど、アルバート公の死去はショックな出来事でした。

ヴィクトリア女王は、死ぬまで夫の衣服を大事にしたといわれており、ヴィクトリア女王とアルバート公の愛の物語は『ヴィクトリア女王 世紀の愛』で映画化されるほど人気の高いエピソードです。

1901年に81歳で没するまで、彼女はアルバート公への愛を貫き通し、喪服を着ることもやめませんでした。

イギリスの文化を支援し国際万博を成立させる

ヴィクトリア女王は、芸術などの文化に関心がある女王であったといわれており、治世下となる1851年に世界で初めてロンドン万博博覧会が開催されました。

かつては紀元前のエジプトなどで権力者が民衆に力を誇示するために開催された博覧会であり、多数の芸術品がこの機会に公開されたことが万博の起源であります。

ヴィクトリア女王の治世下でロンドン万博博覧会は開催され、25の国が参加し、さまざまな芸術や技術などの文化が展示される場となりました

ロンドン万博博覧会が開催できたのは、アルバート公の活躍による功績が大きいといわれています。

ヴィクトリア女王とアルバート公の代表的な功績として挙げられ、現在も続いている国際万博の礎を築きました。

ヴィクトリア女王の人となりは、堅実に仕事をこなし、貞潔を重んじて夫を生涯愛しましたが、感情の振れ幅が激しく、個人の好き嫌いを公言していたことも知られています。

女王の君臨により近代化が進み、イギリスは全盛期を迎え、同時に女王が愛した芸術や文化を発表する国際万博は現在も脈々と続いているのです。

女王が描かれたアンティークコインは、現在も高い人気を誇り、イギリス王室シリーズをコレクションするうえで代表的なコインとして知られています

ヴィクトリア女王のおすすめ金貨

ヴィクトリア女王のおすすめ金貨を紹介します。

  • イギリス ヴィクトリア女王 ウナとライオン 5ポンド金貨 1839年
  • イギリス ヴィクトリア女王 1ソボレン金貨 1861年
  • イギリス ヴィクトリア女王 2ポンド金貨 1893年
  • 英領インド ヴィクトリア女王 1モハール金貨 1841年
  • イギリス エリザベス2世 ヴィクトリア女王死去100年 5ポンド金貨 2001年

それぞれ詳しく見ていきましょう。

イギリス ヴィクトリア女王 ウナとライオン 5ポンド金貨 1839年

ウナとライオン ヴィクトリア女王 5ポンド金貨 1839年
ウナとライオン ヴィクトリア女王 5ポンド金貨 1839年

概要 内容
発行国 イギリス
発行年 1839年
額面 5ポンド
直径 36mm
重量 39.94g
発行枚数 400枚

ウナとライオンとは、ウィリアム・ワイオンがデザインを手がけた金貨であり、世界で一番美しい金貨として知られています。

ウィリアム・ワイオンは、1828年に主任原版彫刻師を拝命し、1851年に没するまでヴィクトリア女王のアンティークコインのデザインに携わりました。

1837年にヴィクトリア女王が即位したことを記念して発行されたこちらの金貨は、エドマンド・スペンサーの叙事詩『妖精の女王』をもとにウナをヴィクトリア女王、ライオンをイギリスに見立ててデザインされました。

ライオンがウナを守る様子が描かれており、片面にはヴィクトリア女王のヤングタイプとなる肖像も描かれています。

この金貨は非常に高い人気から、エリザべス2世の時代にも発行されており、アンティークコインコレクターの憧れである一枚です

ウナとライオンのアンティークコインはこちら

イギリス ヴィクトリア女王 1ソボレン金貨 1861年

イギリス ヴィクトリア女王 1ソボレン金貨 1861年 イギリス ヴィクトリア女王 1ソボレン金貨 1861年

概要 内容
発行国 イギリス
発行年 1861年
額面 1ソボレン
直径 22mm
発行枚数 7,623,000枚
グレード MS62
状態 AU/UNC

ヴィクトリア女王の金貨のなかでも定番となる入手しやすい金貨がこちらの1ソボレン金貨となります。

ヤングタイプのヴィクトリア女王の肖像が描かれており、人気のデザインとなっています。

裏面は今のイギリスの国章と構成の似たデザインで、盾の上にある冠はその時代の統治者であるヴィクトリア女王の王冠が用いられています。

また、四分割された盾の左上と右下に配されたライオン3頭はイングランド王室紋章、右上のライオンはスコットランドの紋章、左下のハープはアイルランドの紋章です。

アンティークコインに興味を持った初心者の方におすすめの金貨となっています

イギリス ヴィクトリア女王 2ポンド金貨 1893年

イギリス ヴィクトリア女王 2ポンド金貨 1893年 イギリス ヴィクトリア女王 2ポンド金貨 1893年

概要 内容
発行国 イギリス
発行年 1893年
額面 2ポンド
直径 28mm
発行枚数 52,000枚
グレード MS63
状態 UNC

ヴィクトリア女王の肖像は、大きくわけてヤング、ジュビリー、ゴチック、オールドの4種類にわけられますが、こちらはオールドタイプの肖像です。

ヴィクトリア女王は亡きアルバート公を思い、1861年に亡くなってからは喪服を着用し、ヴェールを被っていました。

新規のコンペティションに出品された数多くの作品の中から選定され、勝利を勝ち取ったこのポートレートは、女王自身もお気に召していたようで、晩年の女王ならではの風格を表出する独特の作風によって、多くのコイン愛好家を魅了してきました。

裏面に描かれている「聖ジョージの竜退治」の意匠は、ジョージ3世の治世以降、全ての歴代国王の治世を代表するソブリン金貨裏面の主要な題材として今日なおも脈々と受け継がれているベネデット・ピストゥルッチによる傑出した作品です。

オールドタイプの肖像はヴィクトリア女王のアルバート公への愛がうかがえる、女王もお気に入りのデザインとなっています。

英領インド ヴィクトリア 1モハール金貨 1841年

英領インド ヴィクトリア 1モハール金貨 1841年 英領インド ヴィクトリア 1モハール金貨 1841年

概要 内容
発行国 インド(英領インド)
発行年 1841年
額面 1モハール
直径 26mm
発行枚数 442,000枚
状態 -EF

ヴィクトリア女王がインド皇帝であった英領インドの時代に、通貨の発行を主導していたイギリス東インド会社によって発行されていた金貨です。

東インド会社は、アジア地域との貿易独占権を与えられた特許会社であり、当時のイギリスの海外進出を象徴する企業であり、イギリスがインド全域を支配すると、行政の役割も果たすようになりました。

ここで描かれているライオンは、ウナとライオンを手掛けたウィリアム・ワイオンの作品となっています。

英領インドの時代に発行されたヴィクトリア女王の金貨のなかでも、知名度がまだ高くないことから特に注目したい金貨です

英領インドを含むインドのアンティークコインはこちらの記事で紹介しています。

インドのアンティークコイン特集 おすすめの金貨・銀貨を紹介

イギリス エリザベス2世 ヴィクトリア女王死去100年 5ポンド金貨 2001年

概要 内容
発行国 イギリス
発行年 1893年
額面 5ポンド
直径 38mm
発行枚数 1,000枚
グレード PF69UCAM
状態 PF FDC

2001年には、ヴィクトリア女王の死去から100年を記念して、エリザベス2世の時代に5ポンド金貨が発行されました。

ロンドン万国博覧会の会場であるクリスタル・パレスがモチーフとしてデザインされており、ヴィクトリア女王のイニシャルであるVを中央に配置し、人気の肖像であるヤングヘッドが採用されています。

この万博は大成功に終わり、150年以上たった今も万博の利益によって設立されたサウス・ケンジントン一帯に残る、ヴィクトリア・アンド・アルバート・ミュージアムや科学博物館、ロイヤル・アルバート・ホールなどの文化施設が残っています。

エリザベス2世とヴィクトリア女王、二人の偉大な女王が描かれた価値のある金貨です

エリザベス2世のアンティークコインと歴史はこちらの記事で紹介しています。

エリザベス2世の記念コインを5つ紹介! 誕生から60年以上に渡る治世について

ヴィクトリア女王のおすすめ銀貨

ヴィクトリア女王のおすすめ銀貨を紹介していきます。

  • イギリス ヴィクトリア女王 ゴシッククラウン銀貨 1847年
  • イギリス ヴィクトリア女王 アルバート公 ロンドン博覧会記念 銀製メダル 1851年

それぞれ詳しく見ていきましょう。

イギリス ヴィクトリア女王 ゴシッククラウン銀貨 1847年

イギリス ヴィクトリア女王 ゴシッククラウン銀貨 1847年 イギリス ヴィクトリア女王 ゴシッククラウン銀貨 1847年

概要 内容
発行国 イギリス
発行年 1847年
額面 クラウン
直径 39mm
発行枚数 8,000枚
グレード EF
状態 Proof

ウナとライオンが世界で最も美しい金貨であるのなら、ゴシッククラウン銀貨は世界で最も美しい銀貨と称される、人気のアンティークコインです。

クラウンを頂くヴィクトリア女王の左向き胸像であり、銘字は「Victoria dei gratia britanniarum regina fidei defensor(英国の女王にして信仰の守護者、神の恩寵によるヴィクトリア)」と刻まれています。

裏面には、十字型に配置したイングランド(3頭の獅子)、スコットランド(獅子)、アイルランド(ハープ)の盾と各地域の象徴であるバラ、アザミ、クローバーが描かれていることが特徴です。

アンティークコインコレクターの間ではゴシクラの愛称で親しまれており、こちらもウィリアム・ワイオンが手掛けた作品となっています

イギリス ヴィクトリア女王 アルバート公 ロンドン博覧会記念 銀製メダル 1851年

イギリス ヴィクトリア女王 アルバート公 ロンドン博覧会記念 銀製メダル 1851年 イギリス ヴィクトリア女王 アルバート公 ロンドン博覧会記念 銀製メダル 1851年

概要 内容
発行国 イギリス
発行年 1851年
直径 77mm
状態 Proof UNC

ヴィクトリア女王が夫のアルバート公とともに描かれた第二次世界大戦後に製造されたリストライクされた大型の銀製メダルです。

表面には、ヴィクトリア女王とアルバート公の左頭像、下部にトライデントとイルカが描かれています。

裏面には座するブリタニアとそれを囲むヨーロッパ・アジア・アフリカ・アメリカの擬人像、そしてかしずいて冠を戴く女王の姿が描かれており、このデザインはウィリアムワイオンと息子のレオナルドチャールズワイオン両名の合作となります。

大型で見栄えが良く、ウィリアムワイオンが手掛けるデザインを高い鑑賞性で楽しめるおすすめのコインです

ヴィクトリア女王のアンティークコインに関するよくある質問

コインライブラリー・プリンシパル

ヴィクトリア女王のアンティークコインに関するよくある質問を紹介します。

  • ヴィクトリア女王のアンティークコインはどこで購入できる?
  • ヴィクトリア女王の金貨・銀貨を売却する方法は?

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ヴィクトリア女王のアンティークコインはどこで購入できる?

ヴィクトリア女王のアンティークコインは、当サイト「コインライブラリー・プリンシパル」をはじめとする、さまざまなコイン専門店で購入できます。

オークションサイトにも数多く出品されていますが、個人が簡単に出品できるオークションサイトでは出品者の信頼性の判断が難しく、コインの真贋を見きわめることも難しいことから推奨しません。

とくに初めてアンティークコインを購入する人は、信頼できるコイン専門店から金貨・銀貨を購入するようにしましょう

ヴィクトリア女王の金貨・銀貨を売却する方法は?

ヴィクトリア女王の金貨・銀貨は当サイト「コインライブラリー・プリンシパル」で買取を受け付けています。

現金化したいコインがある場合は、売却・買取査定申し込みページのフォームに必要情報を入力します。

当サイトの買取に加えて、こちらのページでのコインの掲載も受けつけているため、さまざまな方法でアンティークコインを売却可能です。

その他、ご相談がありましたらフォームからお問い合わせいただくか、お電話(03-6279-0812 平日:10:00~17:00)で気軽にお問合せください。

まとめ

ヴィクトリア女王の金貨・銀貨は、ウィリアムワイオンによって手掛けられた優れたデザインのアンティークコインが数多く存在するため、アンティークコイン初心者の方は最初にチェックしてほしいコインとなっています。

ウナとライオンやゴシッククラウンなど人気の高いコインも多く、需要も非常に高いです。

ヴィクトリア女王のコインを手元に置きたいと考えた方で、アンティークコインの購入方法を詳しく知りたい場合はこちらの記事をチェックしてください。

アンティークコインの購入方法は?人気のおすすめコインも紹介

ヴィクトリア女王のコインを購入・売却する

紹介したコイン

  • グレートブリテン(イギリス)

    イギリス ヴィクトリア(1837-1901) 5ポンド金貨 MDCCCXXXIX(1839) ウナとライオン レターエッヂ 発行枚数:400枚 Spink3851 Fr386 KM 両面の組み合わせ(メダルタイプ)

    SOLD OUT

    ー 円

  • グレートブリテン(イギリス)

    イギリス ヴィクトリア(1837-1901) 1ソボレン金貨 1861 FR387e Spink3852D KM736.1 7.99gm 917Gold NGC MS62 (AU/UNC)

    SOLD OUT

    ー 円

  • グレートブリテン(イギリス)

    イギリス ヴィクトリア(1837-1901) 2ポンド金貨 1893 FR395 Spink3873 KM786 15.98gm 917Gold NGC MS63 (UNC)

    SOLD OUT

    ー 円

  • グレートブリテン(イギリス)

    イギリス エリザベス2世(1952-2022) 5ポンド金貨 2001 ヴィクトリア女王死去100年 FR455d Spink-L9B KM1015b 39.94gm 917Gold NGC PF69 ULTRA CAMEO (PF FDC)

    SOLD OUT

    ー 円

  • グレートブリテン(イギリス)

    イギリス ヴィクトリア(1837-1901) 銀製メダル 1851 ロンドン博覧会記念 Eimer-1456(Restrike) (Proof UNC)

    SOLD OUT

    ー 円

この記事の著者

アンティークコイン ジャーナル編集部

英国王室シリーズから古代コインまで、幅広い年代のコインの紹介だけではなく、試鋳貨、造幣局による違い、彫刻家、リストライク、などアンティークコインの魅力や楽しめる知識をフラットに情報提供している。編集長は、英国王室コインと、動物コインシリーズが好き。

アンティークコイン ジャーナル編集部

関連コラム

アーカイブ