将来を見据えた資産運用をスタートする事ができた。

  • Name... 加藤希子様
  • Age... 29
  • Work... 公務員

インタビュー

求めていたのはプロからのアドバイス。

-クレア・ライフ・パートナーズ(以下、CLP)を知ったきっかけと相談しようと思った理由を教えてください。

職場の社内回覧に資産相談に関するチラシが入っていて、それでCLPを知りました。
今まで何も考えずにお金を貯めていましたが、年齢的にきちんと将来のことを考え資産形成をしていきたいと思うようになりました。そのタイミングで回覧のチラシを目にしたので、相談しようと決めました。

-ご相談当初の課題を教えてください。

これまでずっとお金を使うこと自体に抵抗感があったので、今後資産運用を行う時に一人でお金を運用できるかが一番不安でした。将来の事を考えると貯蓄だけでは危ういと思っていたので、CLPから資産の組み換えの助言をいただきたいと思っておりました。

知識を得る事で「お金を運用していく感覚」が芽生えた。

-CLPのサービスはご期待に沿えるものでしたか?

アンティークコイン等、実物資産での運用が実現したので良かったです。資産を貯金だけではないところに分散でき満足しています。

-サービスのご利用前後でお金や資産運用に対しての考え方は変わりましたか?

実物資産はお金の余裕が出来たら保有するものだと思っていましたが、そういうものではないと考えるようになりました。お金が貯まった時に、そのお金を増やしたり守ったりする手段としてアンティークコインやウイスキーカスク(樽)等の実物資産を購入するといった考え方が身に付きました。

-今後資産運用を行うにあたり考えていきたい事はありますか?

まだ始めたばかりなので想像がつかない部分もありますが、継続的に自分が行っている資産運用の状況を見ながらどうお金を使うべきか考えて行きたいと思います。

お金の事を相談できるパートナーがいれば安心。

-今後CLPからどのような情報提供があると嬉しいですか?

ウイスキーカスク(樽)に関して、市場の動きやCLP社内における事業展開等のアナウンスがあると嬉しいです。

-CLPのサービスはどのような人に喜んでもらえると思いますか?

私と同年代の人に受けてほしいサービスです。将来を考えた時、このようなサービスがあると気持ち的に安心でありがたいのではないかと思います。