皆様からよくいただくご質問とその回答を紹介させていただきます。
不明点や記載されていないことなどはお気軽にお問い合わせください。
ご来社前にご覧頂きたい内容
- ご相談にあたって必要な持ち物はありますか?
- 現在の収入や運用状況がわかる物をお持ちください。 ご相談内容により異なりますので、詳しくはご相談時にご説明します。
- 車で伺う事は可能でしょうか?
- 可能です。ビルの地下に駐車場がございますので、ご利用ください。 http://www.scb-shop.com/access/(有料) ※入出庫可能時間7:00~23:30
- 子供も連れて行ってもよいですか?ベビーカーは入りますか?
- はい、お子様ともご来社可能です。ベビーカーも入る事ができます。
- 1回の相談時間はどのくらいでしょうか?
- 無料相談は約1時間を予定しております。 ハイブリッドプランニングサービス実施時に制限はありません。
- お電話でのご相談は可能でしょうか?
- はい、可能です。お電話もしくはSkypeでもお受けできます。
- 遠方からの相談は可能でしょうか?
- はい、可能です。お電話もしくはSkypeでもお受けできます。
- どんな人が御社のサービスを利用していますか?
- 投資未経験の方から、現在の運用方法に悩まれている方まで幅広くご利用いただいております。 特に20代~30代の会社員、士業、経営者の皆様から多くのお問合せ頂いております。
ご相談内容について
- 海外投資の商品について詳しく聞けますか?
- はい、海外の情報提供もさせて頂いておりますが、お客様のご経験や状況により 適切な情報提供をさせていただきますので、ご相談ください。
- 相談後に強引な勧誘がないか不安です・・・
- 弊社は下記「お客様への誓い(フィデューシャリー・デューティー宣言)」として金融庁への報告を行い適切な業務を行っていますので、ご安心ください。https://crea-lp.com/fiduciary-duty/
- どんなことが相談できますか?
- ご自身の資産運用の全体バランスの最適化や、個別金融商品のご相談、確定申告や社会保障制度についてなど、 お金に関するあらゆるご相談が可能です。 ハイブリッドプランニングの活用方法は右記をご覧ください。https://crea-lp.com/price/
- 自分だけでなく、家族の資産運用も相談できますか?
- はい、ご家計を共にされている範囲内でご相談が可能ですので、ご安心ください。
- はい、可能です。ハイブリッドプランニングサービスの中で、金融商品だけでなく、 国や自治体の制度も一緒に勉強していきますので、ご安心ください。
サービス内容や費用について
- ハイブリッドプランニングサービスは何度くらい打ち合わせを重ねるのでしょうか?
- 多くの方は毎週1回、計3~4回(合計2~3ヶ月)でのお打ち合わせとなりますが、ご納得いくまで何度でもお打ち合わせが可能です。 ハイブリッドプランニングの実施の流れは、右記をご参照ください。https://crea-lp.com/price/
- 他社購入商品の組み込みも可能ですか?すでに保有している金融商品も相談可能でしょうか?
- 可能です。既存保有商品はそのままに、ご希望の組み合わせをご提案致します。
- 相談料はいくらかかりますか?
- 32,400円(税込)のみです。詳しくは右記をご覧ください。https://crea-lp.com/price/ ※サービスについて詳しいご説明は無料でご説明させていただきます
- 無料相談を受けられる時間や曜日を教えてください。
- 平日土日関わらず、お時間もご自由にご相談可能です。
- 無料相談は何度でも受けられますか?
- 無料相談はおひとり様1度限りですが、弊社サービスのご紹介は何度でも可能です。
- ハイブリッドプランニングサービスを受けるにあたり、条件はありますか?
- 同業種や同職種の方はご遠慮頂いておりますので、別途個別ご相談ください。
- アフターサポートにお金はかかりますか?
- 無料でのアフターサポートもありますので、ご安心ください。 より多くのご相談や、資産運用を積極的に行いたい方はマネースタイリングサービス(有料)でのご契約も可能です。 詳しくは右記をご覧ください。https://crea-lp.com/price/