
新鮮さで惹かれたCLPは事業に対して本気で取り組む会社で、長く付き合いたいと思った。
- Company... 株式会社Casa
- Name... 坂下様
インタビュー
新しい繋がりが欲しかった時に新鮮なスタイルでお声がけいただいた。

- CLP(以下、クレア・ライフ・パートナーズ)の話を聞いてみようと思ったきっかけは何でしたか?
弊社営業部の者から、賃貸事業で取引がある会社から人材紹介の提案があり成長が見込める会社だから話を聞いてみませんかという相談が私のもとに来ました。相談に来た者は6年前に中途で入社したのですが、営業時代の私の後輩で信頼もしていましたし、会社としても取引があるということでしたので、営業部長も同席でお会いしてみましょうとなりました。
-今まで、営業時に違う事業のことを勧められたことはありましたか?
あまりないです。営業取引で人材紹介と絡められたのはCLPが初めてでしたので、賃貸事業か人材紹介のどちらに力を入れているのかがあまり分からなかったのですが、フレッシュな感じで話を伺いました。
-人材採用における課題や解決しておきたい悩みなどはどのようなことでしたか?
会社の成長に伴い採用にも力を入れようということで年間30人を目標にしようという方針を掲げました。その中で、現在取引をしている人材紹介のエージェント会社のみで補えるのかという不安がありました。そのため、弊社に対する理解が高く協力体制が取れる新たなエージェント会社との繋がり欲しいと考えておりました。
弊社営業部の者から、賃貸事業で取引がある会社から人材紹介の提案があり成長が見込める会社だから話を聞いてみませんかという相談が私のもとに来ました。相談に来た者は6年前に中途で入社したのですが、営業時代の私の後輩で信頼もしていましたし、会社としても取引があるということでしたので、営業部長も同席でお会いしてみましょうとなりました。
-今まで、営業時に違う事業のことを勧められたことはありましたか?
あまりないです。営業取引で人材紹介と絡められたのはCLPが初めてでしたので、賃貸事業か人材紹介のどちらに力を入れているのかがあまり分からなかったのですが、フレッシュな感じで話を伺いました。
-人材採用における課題や解決しておきたい悩みなどはどのようなことでしたか?
会社の成長に伴い採用にも力を入れようということで年間30人を目標にしようという方針を掲げました。その中で、現在取引をしている人材紹介のエージェント会社のみで補えるのかという不安がありました。そのため、弊社に対する理解が高く協力体制が取れる新たなエージェント会社との繋がり欲しいと考えておりました。
CLPの事業に対する本気度が伝わった。

-最初にCLPの話を聞いた時の率直な感想をお聞かせ頂きたいです。
一般的な人材紹介の部分もあったのですが、CLPならではのインパクトのある内容が2つありました。事業の面ですと、ウイスキーの蒸溜所を投資商品として扱っているということ、人財紹介の面ですと、初回のサービス提供時に30万円の費用がかかるということです。
-初回費用の30万円はどのような印象でしたか?
人財事業に対する本気度が見えたのですが、よくわからないというのが正直な印象でした。人を動かすということにコストがかかるのかなと一瞬思いましたが、話を聞いていくうちに求人票などのいろいろな書類作成やスキーム作りにコストがかかるということが理解できました。
-どのような側面から人財事業に本気で取り組んでいるなと感じましたか?
3,000人のクライアントに対して、資産運用の支援もしながら転職の支援も行うということに最初は興味を持ったのですが、CLPと組むことで他の人材紹介会社から推薦される人材がより弊社にフィットしそう、という点や弊社の仕事内容や営業職の大変さを理解した上で人材を紹介してもらえる可能性がある、という観点から本気度が伝わりました。
一般的な人材紹介の部分もあったのですが、CLPならではのインパクトのある内容が2つありました。事業の面ですと、ウイスキーの蒸溜所を投資商品として扱っているということ、人財紹介の面ですと、初回のサービス提供時に30万円の費用がかかるということです。
-初回費用の30万円はどのような印象でしたか?
人財事業に対する本気度が見えたのですが、よくわからないというのが正直な印象でした。人を動かすということにコストがかかるのかなと一瞬思いましたが、話を聞いていくうちに求人票などのいろいろな書類作成やスキーム作りにコストがかかるということが理解できました。
-どのような側面から人財事業に本気で取り組んでいるなと感じましたか?
3,000人のクライアントに対して、資産運用の支援もしながら転職の支援も行うということに最初は興味を持ったのですが、CLPと組むことで他の人材紹介会社から推薦される人材がより弊社にフィットしそう、という点や弊社の仕事内容や営業職の大変さを理解した上で人材を紹介してもらえる可能性がある、という観点から本気度が伝わりました。
結果にこだわりつつ良い人財の確保に取り組んでいきたい。

-今後CLPに期待したいことは何かありますでしょうか?
採用のアクセルを3年間は緩めることが無いと思いますので、1名採用したらおしまいではなく継続的に採用を続けていきたいと考えています。特に顧客アドバイザーの採用に力を入れ、事業所も東京だけでなく名古屋、大阪などにも展開したいと考えています。もう一つの採用の柱として営業職の人財が必要になるため、これからも結果にこだわりつつ長い目で取り組んでいただきたいと思っています。
-業態を拡大する可能性については考えておられますか?
中期経営計画を遂行してくために営業部門の体制を強化したいと考えていますし、メンバーを増やすことに対して社内で反対する人はいません。弊社の保有件数が増え、シェアが増え、良いサービスを提供できる会社となることが、ミッションであると思っています。社会貢献性が高い事業であることはもちろん弊社としての独自色を強め、信頼されるサービスを提供する会社になることに軸がぶれることなく取組みます。
-CLPのサポート体制はいかがだったでしょうか?
担当の岡田さんはレスポンスも早くこちら側が手の届かないところもカバーして下さっている為、不足に思うことは無いです。
採用のアクセルを3年間は緩めることが無いと思いますので、1名採用したらおしまいではなく継続的に採用を続けていきたいと考えています。特に顧客アドバイザーの採用に力を入れ、事業所も東京だけでなく名古屋、大阪などにも展開したいと考えています。もう一つの採用の柱として営業職の人財が必要になるため、これからも結果にこだわりつつ長い目で取り組んでいただきたいと思っています。
-業態を拡大する可能性については考えておられますか?
中期経営計画を遂行してくために営業部門の体制を強化したいと考えていますし、メンバーを増やすことに対して社内で反対する人はいません。弊社の保有件数が増え、シェアが増え、良いサービスを提供できる会社となることが、ミッションであると思っています。社会貢献性が高い事業であることはもちろん弊社としての独自色を強め、信頼されるサービスを提供する会社になることに軸がぶれることなく取組みます。
-CLPのサポート体制はいかがだったでしょうか?
担当の岡田さんはレスポンスも早くこちら側が手の届かないところもカバーして下さっている為、不足に思うことは無いです。