
お金の知識を身に付けたからこそ、最善の選択ができたと思う。
- Name... 東雲利恵子様
- Age... 53
- Work... 医療機器業界
インタビュー
退職金の運用方法についてアドバイスを求めていた。

-クレア・ライフ・パートナーズ(以下、CLP)を知ったきっかけを教えてください。
会社の福利厚生の一環でCLPのセミナーを受けたことがきっかけです。
-これまでFP(ファイナンシャルプランナー)やIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)等にお金の相談をしたことはありますか?
福利厚生のサービスで生命保険の見直しを行ったことはありますが、今回のように定期的に打ち合わせをすることはありませんでした。
-ご相談当初の課題や悩んでいたことを教えてください。
約19年勤めていた会社を退職することになったので、退職金をどう運用すべきか専門家に相談したいと思っていました。
会社の福利厚生の一環でCLPのセミナーを受けたことがきっかけです。
-これまでFP(ファイナンシャルプランナー)やIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)等にお金の相談をしたことはありますか?
福利厚生のサービスで生命保険の見直しを行ったことはありますが、今回のように定期的に打ち合わせをすることはありませんでした。
-ご相談当初の課題や悩んでいたことを教えてください。
約19年勤めていた会社を退職することになったので、退職金をどう運用すべきか専門家に相談したいと思っていました。
多種多様な資産運用商品を知ることで選択肢の幅が広がった。

-CLPのサービスを受けて、良かったことや印象的だったことを教えてください。
税金対策について教えてもらえたのが良かったです。また当初は退職金を住宅ローン返済に充てようと単純に考えていたのですが、CLPから低金利の時は返済ではなく違うことに資金を運用した方が良いとアドバイスを受けたのが印象に残っています。それによりお金に対する固定観念が変わったのは良かったことだと思います。
-様々な資産運用商品を紹介させていただきましたが、実際に運用を始めることはできましたか?
色々紹介してもらい、いくつかの商品を運用させていただきました。これまでは、資産運用といえば株式や預貯金等の金融資産ばかりだと思っていましたが、それ以外に実物資産があるということを理解しとても勉強になりました。
-ご相談前後でお金や資産運用に対する考え方は変わりましたか?
先ほど言ったとおり、色々な資産運用商品の知識を得ることで金融資産以外の運用を知ることができて視野が広がりました。低金利を活用して効率的に運用していくこと等の新しい発見もあり、お金に対しての考え方が大きく変化したと思います。
税金対策について教えてもらえたのが良かったです。また当初は退職金を住宅ローン返済に充てようと単純に考えていたのですが、CLPから低金利の時は返済ではなく違うことに資金を運用した方が良いとアドバイスを受けたのが印象に残っています。それによりお金に対する固定観念が変わったのは良かったことだと思います。
-様々な資産運用商品を紹介させていただきましたが、実際に運用を始めることはできましたか?
色々紹介してもらい、いくつかの商品を運用させていただきました。これまでは、資産運用といえば株式や預貯金等の金融資産ばかりだと思っていましたが、それ以外に実物資産があるということを理解しとても勉強になりました。
-ご相談前後でお金や資産運用に対する考え方は変わりましたか?
先ほど言ったとおり、色々な資産運用商品の知識を得ることで金融資産以外の運用を知ることができて視野が広がりました。低金利を活用して効率的に運用していくこと等の新しい発見もあり、お金に対しての考え方が大きく変化したと思います。
必要なのは、親身に寄り添ってくれるお金のアドバイザー。

-今後どのような資産運用を行って行きたいとお考えですか?
あまり具体的に考えていませんが、将来的にはお金の動きや情報をキャッチしながらNISAの積立額を増やしていきたいと思っています。
-CLPや担当者に対して良かった点等があればお聞かせください。
担当の前北さんについてはレスポンスが早くて助かりました。とても話しやすかったので、緊張感がなくスムーズに打ち合わせができたのも良かったです。
今後、CLPからどのような情報やサポートがあったら嬉しいですか?
CLP経由で運用した商品に対するフォローがあればありがたいです。運用を始める時は理解していても、時間が経てば記憶や知識が薄れていってしまう不安があるので、寄り添いながらサポートしていただくと嬉しいです。
あまり具体的に考えていませんが、将来的にはお金の動きや情報をキャッチしながらNISAの積立額を増やしていきたいと思っています。
-CLPや担当者に対して良かった点等があればお聞かせください。
担当の前北さんについてはレスポンスが早くて助かりました。とても話しやすかったので、緊張感がなくスムーズに打ち合わせができたのも良かったです。
今後、CLPからどのような情報やサポートがあったら嬉しいですか?
CLP経由で運用した商品に対するフォローがあればありがたいです。運用を始める時は理解していても、時間が経てば記憶や知識が薄れていってしまう不安があるので、寄り添いながらサポートしていただくと嬉しいです。