CLPとの出会いが、未来を見据える視点と選択肢を与えてくれた。

  • Name... 田中憲一様
  • Age... 48
  • Work... 輸送用機器業

インタビュー

多様な資産の取り扱いに魅力を感じ、相談を決意。

-クレア・ライフ・パートナーズ(以下、CLP)を知ったきっかけと、ご相談しようと考えた決め手を教えてください。

昨年に開催されていたセミナーを通して知りました。アンティークコインやウイスキーカスク(樽)など珍しい商材を取り扱っている点に興味を持ち、説明も明確で分かりやすかったことも好印象でした。

-これまでFP(ファイナンシャルプランナー)などの専門家に相談したことはありましたか?また、CLPに相談をする前に一番悩んでいたことを教えていただけますか?

専門家に相談したことはありましたが生命保険に偏った提案が多く、相談する人の得意分野に偏った内容になりがちでした。

保有している現金の残高が多くなる一方で、銀行に預けても金利にはあまり期待できない状況だったのでどのように運用すべきか迷っていました。

-CLPから提案した課題解決策は、ご期待に沿った内容でしたか?

期待通りの内容でした。CLPのような提案する引き出しが豊富で、さまざまな手段も教えてくれる会社は少ないと思います。多角的な視点を持つことで私自身の選択肢も広がりましたし特定の領域に偏る他社様と比較しても、貯蓄や資産運用など各方面でバランスの良い提案をしてくれたことも印象的でした。

CLPとの出会いで広がった長期的な視点。

-CLPにご相談する前と後で何か変わったことはありましたか?

資産に対する認識が大きく変わり、現金以外にもこれほど多くの種類があるのだと思いました。今後も仕事を続けて収入を得る中で、貯蓄や運用する割合を決めて現物資産を運用していくことは継続していきたいと思います。打ち合わせ期間もちょうど良かったです。

CLPには今回受けたLMP(ライフマネープランニング)の他にも資産形成や管理に役立つLMT(ライフマネートレーニング)というサービスもあるので、そちらも是非受けてみたいと思います。より長期的な視点で物事を考えるようになったのも大きな変化だと感じました。

信頼できるパートナーとしての期待の大きさ。

- 今後CLPに期待する情報提供やサービスなどはありますか?

オンラインで受講できるセミナーはこれからも続けて欲しいと思いました。どこでも参加することができますし、自分が選ぶことのなさそうな話題やジャンルも紹介してもらえるので新鮮でした。

今回興味を持ったアンティークコインやウイスキーカスク(樽)も新商材などの継続的な情報提供があればより興味が出てくると思っています。

- CLPについて良かった点を教えていただけますか?

私一人ではできなかった選択に背中を押してもらえたことが嬉しかったです。セミナーに参加したこともあり、視野が広がったことで有意義な時間を過ごすことができました。
今後も資産を見直しつつ、幅広い場所でCLPにお世話になる機会が増えそうです。