安心と発見が同時に得られる、CLPでの資産運用。

  • Name... 関様
  • Age... 57
  • Work... 個人事業主

インタビュー

“プロ”への相談で得られた新たな気づき。

-クレア・ライフ・パートナーズ(以下、CLP)を知ったきっかけを教えてください。

2024年にお金のEXPOに参加した際、CLPのブースに立ち寄ったのが最初の出会いでした。

-これまでFPやIFAなどへ、資産運用のご相談などをされたことはありましたか?

はい。ライフプランを一緒に設計するサービスも利用したことがありますが、その際は自分に必要がないと感じる生命保険を勧められ、納得感のある提案ではありませんでした。

-ご相談当初の課題や一番悩んでいたことを教えてください。

私は金融機関での勤務経験があり、資産運用の知識や実践経験については一定の自負がありました。ただ、自分の運用方針が果たして正しいのか、老後資金の準備や相続といった将来の課題に本当に備えられているのか、不安を抱えていました。プロに客観的に見てもらい、方向性を確かめたいと思ったことがご相談のきっかけです。

多様な商品と寄り添う提案で広がる運用の幅。

-CLPからの課題解決策はご期待に沿える内容でしたか?

自分では調べきれなかった新しい商品に出会えたことが大きな収穫でした。たとえば、アンティークコインやウイスキーカスク(樽)といった実物資産は、これまで全く考えていなかった領域です。将来的には自宅のリフォームが一段落した後に、海外不動産にも挑戦してみたいと思っています。
また、私は自身の年齢なども踏まえ、長期間ではなく5年ほどの期間で運用していきたいと考えていましたが、CLPからも同じ方向性で提案をいただけたことは安心につながりました。自分の想いを理解したうえで提案してくれる点は非常に心強かったです。

-CLPのサービスおよび担当者について良かった点や改善点等があればお聞かせください。

サービスについては非常に満足しており、改善点は特に思いつきません。これまでにも似たようなサービスを利用した経験がありますが、CLPはその中でも明らかに質が高いと感じました。
自身の目的に合わせて商材を提案、一つひとつ丁寧に説明してくださるのですが、メリットだけでなくデメリットについても必ず触れていただけました。資産運用においては「その商品をきちんと理解すること」がとても大切だと思っていますので、その点で大きな安心感がありました。
商品の多彩さも魅力ですが、それ以上に「商品情報の細やかさ」や「理解を深めながら進められるプロセス」が良かったと感じています。単に商品を紹介するのではなく、学びの時間を設け、納得してから実際の運用へと移れる流れは自分に合っていました。提案から勉強、実際の運用までをワンストップで任せられるのもCLPならではの強みだと思います。
担当の中村さんには特に感謝しています。レスポンスが早く、CLPの商品だけでなく他の投資について相談した際にも真摯に耳を傾けていただきました。また、投資商品について細部にわたって確認したいことが多いのですが、小さな疑問や難しい質問でも必ず丁寧に調べて回答していただけたので、安心して相談できました。資産運用は人に相談しにくい分野ですが、中村さんは話しやすく信頼できる方だったので、自然と知人に紹介したくなる存在でした。

信頼できるパートナーと築く、持続的な運用戦略。

-今後CLPから、どのような情報提供やサポートがあると嬉しいでしょうか?

今後は、相続や老後資金の形成につながる商品について、定期的に情報をいただけるとありがたいです。子どもの成長に伴って税負担が増えてきているため、税対策の観点からもご提案いただければと思います。
また、世界情勢が目まぐるしく変化する中で、その時々の環境に適した投資商品を紹介していただけると心強いです。

-CLPのサービスや情報提供を喜んでもらえるのはどのような人だと思いますか?

資産運用に関心を持つ幅広い層に適していると感じます。保険会社なら保険、証券会社なら株式や債券というように、金融機関ごとに提案が限定されるのが一般的ですが、CLPは投資商品の幅が広いことが大きな特徴です。
これから資産形成を始めたい初心者にとっては、プロから丁寧に学びながら安心して進められる点が魅力だと思います。一方で、私のように一定の知識や経験を持つ人にとっては、さらなる学びや新たな選択肢の発見につながるでしょう。CLPは、どの段階にいる方にとっても価値のある存在だと感じています。