プロの助言で一人では出来なかったことが実現出来た。

  • Name... 垣谷幸弥様
  • Age... 50代
  • Work... 会社員

インタビュー

自分の資産状況を可視化出来た。

-クレア・ライフ・パートナーズ(以下、CLP)に相談しようと思ったきっかけを教えて下さい。

私が勤めている会社でCLPのセミナーを紹介しており、もともと資産運用に興味があったのですがどうしたら良いのかが分からなかったのでセミナーを受講しました。受講後に無料相談に参加し、より詳しく資産運用のサポートをして貰いたいと思いました。また、会社の福利厚生でお得にサービスが受けられたのでこの機会に資産運用について理解を深めようと思いました。

-CLPに相談をする以前にご家族と資産や将来について話し合うことはありましたか?

殆ど無かったです。なんとなく不安には思いつつも何も行っていなくて、自分の資産がいくらあるのかもさっぱり分からないという状況でした。妻が銀行にお金を預けて管理をしてくれていたのですが、どこにいくらあるのかが私は知らないという状態でした。

-資産を可視化したことでどのような変化がありましたか?

自分がいくら持っているのかが把握出来ました。沢山あるというわけでは無いのですが少なくもないという現状をまず知ることが出来ました。

始めたいけど始め方が分からないという状態から脱出出来た。

-ご相談当初の課題を教えてください。

昨年新NISAが始まり、そのニュースを見ていたときから自分でも資産運用を行っていかないといけないと思っていました。ですがどうやって始めたら良いのか、どう運用していけば良いのかが分からないという課題がありました。

-CLPのサービスはご期待に添えましたか?

1年間サービスを受けて1回につき2時間ほど相談できる時間があったので、資産運用に関する様々な知識が身に付いたのでありがたかったです。

-今後どのような資産運用を行っていきたいですか?

運用を始めたことで、NISAなどは自分でも調べられるようになりました。そのため、資産を分散しながら慎重に資産運用を継続していきたいです。また、CLPのサービスを受けて知った海外不動産は驚愕しました。ウイスキーカスク(樽)もユニークで、今回は1つだけ購入しましたが、今後余裕が出てきたら追加で購入したいと考えています。

プロに相談しないと知り得ない情報が沢山あった。

-担当者とのコミュニケーションはいかがでしたか?

セミナーの講師の方に担当をしていただき、詳しく教えていただけたので良かったです。休日の朝に2時間ほど綿密に話が出来ました。

-CLPのサービスを受けてのご感想をお聞かせください。

ウイスキーカスク(樽)と海外不動産が実際に運用出来たので良かったです。国内不動産に関しても、確定申告を行い所得控除を活用することでリターンが得られるということは相談をしないと分からなかったことだと思うので有益な情報を得ることが出来ました。