もっと早く相談しておけばよかった。親とか友人に相談できないことを相談できる場所。
- Name... 宇都宮友子様
- Age... 28
- Work... サービス業
インタビュー
お金のことを一人で決断することは不安でした…
−CLPを知ったきっかけはなんですか。
転職したことで収入が増えたものの、その分を使ってしまっていて、このままではいけないと危機感を持ちました。家族や友達にお金の話はしにくく、一人で決断をしなければならないことが不安でした。
そのようななかで、資産運用に関するセミナーをインターネットで探していたところ、CLPで20〜30代向けの女性セミナーの開催を見つけたので参加しました。
転職したことで収入が増えたものの、その分を使ってしまっていて、このままではいけないと危機感を持ちました。家族や友達にお金の話はしにくく、一人で決断をしなければならないことが不安でした。
そのようななかで、資産運用に関するセミナーをインターネットで探していたところ、CLPで20〜30代向けの女性セミナーの開催を見つけたので参加しました。
経験に裏付けされたお話は納得感を持てました。
−マネープランニングを進めていくなかで変化はありましたか。
お金の相談をする会社は、危ないとか怪しいといったイメージがあり、プランニングが始まってからも当初は半信半疑でした。打ち合わせを進めていくなかで、担当の戸倉さんが同世代であり、ご自身でも資産運用を行っていて、経験に裏付けされたお話は納得感を持てました。商品に関しても、無理に勧めるということをされなかったので、信頼を育むことができました。
さらに、私の支出状況を報告することで、使いすぎていることがわかり、客観的に確認することができました。あまり考えずに浪費することも多かったですが、明確化されたことで、無駄な支出を減らす努力ができ、計画性を持てるようになって浪費が減ったことはうれしいです。
お金の相談をする会社は、危ないとか怪しいといったイメージがあり、プランニングが始まってからも当初は半信半疑でした。打ち合わせを進めていくなかで、担当の戸倉さんが同世代であり、ご自身でも資産運用を行っていて、経験に裏付けされたお話は納得感を持てました。商品に関しても、無理に勧めるということをされなかったので、信頼を育むことができました。
さらに、私の支出状況を報告することで、使いすぎていることがわかり、客観的に確認することができました。あまり考えずに浪費することも多かったですが、明確化されたことで、無駄な支出を減らす努力ができ、計画性を持てるようになって浪費が減ったことはうれしいです。
まとまった資金がなくても投資ができる、もっと早いうちからやっておけばよかった。
−将来への不安は解消されましたか。
スタート当初は、投資をするような立場でないと思っていました。投資をするような人たちは、安定した収入があって、お金を持っている人に限られると考えていました。でも、プランニングを受けたことで、まとまった資金がなくても投資ができることがわかり、もっと早いうちからやっておけばよかったと思っています。
また、いままでの保険代理店では、契約したらほったらかしにされていましたが、綿密なアフターフォローがあるので、ライフプランが変わっても相談できる体制があることがありがたいです。友達にも紹介したいと思っています。
−CLPの存在とはどのようなものでしょうか。
親とか友人に相談できないことを相談できる場所です。5年後とかよりもさらに長い目で、将来を相談できる相手だなと思っています。
また、イベントに参加してみて、同じサービスを受けている人たちが多くいることがわかって、安心感につながりました。同世代の人と話せたことは、心理的にとても大きかったです。
今は、自分の生活の一部になっているように感じます。
スタート当初は、投資をするような立場でないと思っていました。投資をするような人たちは、安定した収入があって、お金を持っている人に限られると考えていました。でも、プランニングを受けたことで、まとまった資金がなくても投資ができることがわかり、もっと早いうちからやっておけばよかったと思っています。
また、いままでの保険代理店では、契約したらほったらかしにされていましたが、綿密なアフターフォローがあるので、ライフプランが変わっても相談できる体制があることがありがたいです。友達にも紹介したいと思っています。
−CLPの存在とはどのようなものでしょうか。
親とか友人に相談できないことを相談できる場所です。5年後とかよりもさらに長い目で、将来を相談できる相手だなと思っています。
また、イベントに参加してみて、同じサービスを受けている人たちが多くいることがわかって、安心感につながりました。同世代の人と話せたことは、心理的にとても大きかったです。
今は、自分の生活の一部になっているように感じます。