マネーナレッジBK
ライフマネーに関わるナレッジバンクの扉です。
人生にかかわるお金(ライフマネー)についての知識・知恵、そしてノウハウなどを蓄積して参ります。
各種制度・法律の基礎知識やライフマネーとの賢い付き合い方など、皆様の人生のお役に立つ情報のご提供をめざします。
記事数
35
<基礎>【相続-1】相続に関する民法の基本知識
相続についての知識の重要性「相続」とは、ある人が死亡したときにその人(被相続人)の財産を、親族等の特定の人(相続人)が引き継ぐことをいいます。財産には、金融資産や土地や建物等の不動産他、有形無形の様々な資産がありますが、借金等の負の財産も含まれ、開けてみたら巨額な負債を相続することに
<実用>【年金-4】国民年金の保険料免除制度と追納制度
本稿理解のために必要な基礎知識(記事)本稿と関連する記事【年金-1】公的年金の基本【年金-3】公的年金制度の保険料国民年金の保険料免除制度 国民年金は拠出制が原則です。第1号被保険者は拠出能力に関係なく保険料を定める定額保険料方式を採用してい
<実用>【年金-3】公的年金制度の保険料
本稿理解のために必要な基礎知識(記事)本稿と関連する記事【年金-1】公的年金の基本【年金-4】国民年金の保険料免除制度 【年金-5】厚生年金の保険料免除制度国民年金第1号被保険者(自営業、自由業者、無職者、学生など)保険料
<実用>【年金-2】公的年金:加入から受給までの手続(概要)
本稿理解のために必要な基礎知識(記事)本稿と関連する記事【年金-1】公的年金の基本はじめに国民皆年金:ライフスタイルの変更等で国民年金の手続きが必要です自営業や無職者も含め、原則として国内に住所がある20歳以上60歳未満のすべての人が、公的年金
<基礎>【年金-1】公的年金の基本
日本の年金制度の全体像現在の日本の年金制度は、以下通り4種類に分類できます。POINT1.公的年金(※):国が社会保障の給付として行う国民年金及び厚生年金をさします。2.企業年金(確定給付年金等):企業が従業員の定年退職後の生活保障を計るものです。3.確定拠出年金(個人型):企業年金